こんにちは、darwin中村です。
あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。
今年の年末年始は最大9連休!みなさんはいかがお過ごしでしたか?
私は後半2泊3日で、一人暮らししている母のいる実家に帰りました。
とにかく寒い!!ふきっさらしの駅のホームで電車を待つ時間は、
もはや地獄でした・・・。
やはり私は暖かい宮古島が合っているようです~。
今日は2025年1回目の散骨のご紹介です。
今回は故人様のお嬢さんからのお申し込みでした。
故人様のお祖母さんと叔父さんが来間島出身ということで
ゆかりのある「来間島」の近くで散骨をしてほしいとのご希望でした。
散骨場所は、風向きに大きく左右されるのですが
この日はちょうど風向きも適していたのでご希望通り
来間島の近くでの散骨となりました。
故人様のご主人様を中心に賑やかな大家族でした!
散骨場所まで約30分、子供たちは2階デッキで大はしゃぎです笑
散骨場所につき、オリオンビールで献盃し、花弁をたくさんまいて
全員で2階デッキで集合し、故人様のご主人さまが代表して散骨となりました。
すごく明るくて団結力の強そうなご家族、最後はやはり涙もありましたが
みんなの心の中に故人様が生き続けているので、こんなにも明るく葬送できるんだなぁと
思いました。形はなくなったけど、そんなの関係ない、今ままでもこれからも、そう全員が
思っているような素敵なご家族でした。
今回は弊社海洋散骨にご参加いただきましてありがとうございました。
宮古島のきれいな海に還る、小さなことでもご質問は
メール下さい。
宮古島散骨ダーウィン info@darwin-sankotsu.com